目次と免責事項

2016年11月24日

459. JR東日本 塩沢変電所(直流)

459. JR東日本 塩沢変電所(直流)

グーグルマップで表示名がでない
アプローチ:塩沢駅 容易だが電車の数が少ない
受電 湯沢変電所(非通常時)、六日町交流変電所 66kV 六日町交流変電所ができる前はJR東 小千谷変電所からの送電
変電所 銘板が無い

シリコン整流器・直流高速度遮断器は屋内型

左 湯沢変電所 右 六日町交流変電所・小千谷発電所 66kV


六日町・塩沢線は 六塩線と呼ばれている

湯沢・塩沢線は、塩湯線と呼ばれている

受電端 塩湯線は断路器・遮断器を経て66kV母線に繋がる

受電端 塩湯線は断路器・遮断器を経て66kV母線に繋がる
六塩線は、遮断器のみで母線と繋がる
遮断器は、豪雪地帯なので嵩上げしてある
 

母線より所内変圧器に遮断器を経て繋がる
遮断器は、豪雪地帯なので嵩上げしてある

遮断器の接続線は、変わった接続法
遮断器は、豪雪地帯なので嵩上げしてある


所内変圧器 左整流用 右 配変


拡大 奥整流用変圧器 手前 配電用6.6kV降圧変圧器

交換済整流用変圧器 66kVブッシングは外されている

き電線は建屋引き出し方式

真ん中2本 上り線 左右下り線

下り線側 き電線接続部 六日町町方のき電線が太いが、これはほくほく線への
供給も兼ねているため

上り線側 き電線接続部 清水越えのためき電線が太い

インピーダンスボンドに繋がる帰線

458. JR東日本 石打き電区分所(直流)

458. JR東日本 石打き電区分所(直流)


グーグルマップで表示が出る
アプローチ:石打駅 電車の本数が少ない 上越線に多く配置されているき電区分所の一つ
湯沢変電所 塩沢変電所間に配置

石打き電区分所 き電線配置
 
石打き電区分所 建屋

清水越え 勾配が続く 塩沢方面
下り線 き電線1条 上り線 き電線2条


き電線は、ケーブル引き込み


上り線 断路器 き電線2条

延長き電用断路器 上り線 左 開極

清水越えのため上り線側 真ん中2本のき電線が太い


下り線 側 断路器

延長き電用 断路器 左は開極


付近を通過する湯沢変電所 塩沢変電所間 66kV送電線
送電元 六日町交流変電所・小千谷発電所



夜間留置用電留線 パンタを温めるイルミネーター設置

イルミネーター部拡大