目次と免責事項

2021年7月16日

1082. 京浜急行電鉄 本線 瀬戸変電所

 瀬戸変電所

 
新変電所の場所(建て替え先)  
建替え元(旧瀬戸変電所)

アプローチ:金沢八景駅 容易
旧瀬戸変電所は、昭和初期の建物として有名、縦型のフライホイール蓄電設備の実験場であった。(今は撤去)
受電:66㎸ 2回線 TEPCO大道線分岐(出発地点は、TEPCO逗子発電所・ただし発電所の名前が付いているが発電はしていない・一次変電所)
き電:逗子線(上下一括き電)、本線(方面別き電)
   変成設備 大きさからしてシリコン整流器4,000kW×2だろう
高配設備あり

旧瀬戸変電所と逗子・本線系 き電線引き下し


き電線には名前が付いている

拡大


き電線は、合成樹脂トラフで新瀬戸変電所方へ移動する

旧変電所も66㎸2回線受電だったので、その部分を生かして新瀬戸変電所へ繋げている

66㎸2回線引き下し部

コルゲートチューブはき電線収容
金属ダクト、コンクリトラフは66㎸地中送電ケーブル収容

コンクリトラフは66㎸地中送電ケーブル収容
66,000V特別高圧注意の表示


き電線は、途中 トロリ線き電のため分岐する

移転先 瀬戸変電所




変成設備は4,000kW×2と判断する

高圧受電部はC0GIS化

上り方き電線引き出し鉄塔

別角度


車庫線、本線上下、構内線上下
構内線は、独立き電が行うことが可能な設備


車庫線の分岐用断路器 この先さらに断路器で分岐する

参考資料(順不同)
桐生 政次郎;京急特集 電力・変電設備の概要:鉄道ピクトリアル,Vol.48,No.7臨時増刊,pp.53-57,1998
鈴木 満善;京急の新しい電力指令システム:鉄道と電気技術,Vol.7,No.6,pp.66-70,1996
内山 亮;特集:京浜急行電鉄 電力・変電設備の概要:鉄道ピクトリアル ,Vol67,N0.8臨時増刊,pp55-57,2017