目次と免責事項

2024年5月10日

1362. JR東日本 西浦和変電所 遅々として進まない受電設備更新

  武蔵浦和駅のYジョイント部から西浦和変電所方に伸びている地中送電線西浦和線1,2号(管路・トラフ収容)の工事がなかなか終わらない。

1340. JR東日本 西浦和変電所 受電設備更新 特高ケーブル交換のついでに

 西浦和変電所は現在大宮線2号の古いCVTケーブルから分岐する1回線で受電中。大宮線1号の武蔵浦和駅Yジョイント部は完工。西浦和変電所までの新しいCVTケーブルも敷設完了。

 しかし、旧CVTケーブルの抜線工事がうまくいかず、新規トラフの構築工事で時間を取られているようだ。旧CVTケーブルは変電所敷地と塀の間に敷設されていたが、その上に高配のトラフが重ねられて置かれており旧トラフを利用しての引込ができない。

最初の工事案内


直近の工事案内
なんと2025年1月まで延びた。約10ヶ月の遅れ
66㎸ CVTケーブルの納期遅れが原因か?

 このまま大宮線2号で受電を続けるつもりなのか 西浦和変電所建屋内の気中配線部と新規ケーブル受電の取り合いの工事遅れか


武蔵浦和駅のYジョイント部の工事は2026年5月のまま
大宮線2号のCVTケーブル交換作業は先が長い

西浦和変電所 旧大宮線1号線から分岐するCVTケーブルの撤去作業 旧ケーブル切断
新ケーブルはダクトに既に収容されているようだ。



旧大宮線1,2号道路横断部ピット

武蔵浦和Yジョイント部からのCVTケーブルと西浦和変電所 新受電設備からのCVTケーブル接続点となるピット(新設)

2Fに気中接続部があるので、そこまでの66㎸1回線CVTケーブル引入れ口を作成

ダクトで引入れる



引入れダクトに金属カバーが付いた(66㎸CVTケーブル1回線が収容されている)


受電盤まで66㎸CVTケーブル1回線が引かれている。末端はコルゲート管で保護
内部結線はまだ未了


受電盤の内部制御結線作業が始まった。東芝インフラシステムズ製

この時点で西浦和変電所からのCVTケーブル1回線の接続はされていない。

GV=Gas Vesselのようだ 遮断器部は普通VCBだが東芝はVG(ガス室)を使うようだ

遮断器部

下部の接地開閉器と断路器部、避雷器部

上部の接地開閉器と断路器(接地装置付き)三極単投1点切



多分西浦和変電所納入品と同じ構成

ガス室=Gas chamberだが「ガス室」自体の英語名の印象が悪いのでGV=Gas Vessel
としたようだ(私見)

受電盤へのトラフ架台の設置工事が始まった


架台完成

受電盤までの架台設置

受電盤には変化なし

旧大宮線1,2号から分岐しているCVTケーブルはまだ敷設されたまま
奥に特高ケーブルの標石

トラフ敷設

旧大宮線1,2号から分岐しているCVTケーブルはまだ敷設されたまま



西浦和変電所2Fからの66㎸CVTケーブル1回線の母線連絡盤への接続工事開始

切断された不要部分のCVTケーブル末端

ケーブルが太いので取り回しが大変

クリートへの固定作業もケーブルが硬いので大変


母線連絡盤への接続作業は続く

武蔵浦和駅Yジョイント部から向かい入れるトラフが壁下を潜っている


武蔵浦和駅Yジョイント部から向かい入れるトラフにはCVTケーブルは未収用
痛恨の抜線不可能箇所

JR東日本電気システムインテグレーションオフィス社員による結線確認 手動ばね操作確認作業

手動ばね操作確認作業 クランクを回してばね圧縮 開放作業の確認中




いよいよ受電盤から西浦和線1,2号のケーブル敷設作業開始

トラフ内にCVTケーブルを敷設する


ホーリングマシンで導線





CVTケーブル1回線毎に延伸 トラフに収容させる


接続ピットまで延伸




残ったCVTケーブルは、トラックより引き下ろしてトグロを巻いている


接続に必要長だけ残して切断 西浦和線1号系

接続に必要長だけ残して切断 西浦和線2号系

受電盤1、2号への接続を待つCVTケーブル(西浦和線1,2号)

CVTケーブルを収容したトラフに蓋を閉める

現場を元にもどして接続作業は別の担当が実施


トラフ内には受電盤から引き出された西浦和線1,2号が収容





受電盤への66㎸CVTケーブル2回線接続終了


大宮線1号から分岐した新CVTケーブルで受電する西浦和線1号 受電盤
表示ランプは未点灯(無加圧)

受電盤に変化が見られた一番左の表示灯が緑(OFF)表示となる
1号線の受電加圧は表示なし 多分VTが加圧されると点灯するのだろう
その下の3つは左がOFF(緑)真ん中は不明 一番右がON(赤)の表示だと思う
変電所内部での操作系の試験中のようだ

受電盤に変化が見られた一番左の表示灯が緑(OFF)表示となる
受電加圧は表示なし(2号線の工事はまだ始まってない)


本日の受電盤