目次と免責事項

2018年1月31日

730.  JR東日本 福田町き電区分所 仙石線 直流

福田町き電区分所
 

グーグルマップで表示名がでない
アプローチ:仙石線 福田町駅
宮城野運輸区へのき電



薄明の一歩手前 き電区分所建屋

ユニークな建屋の形
薄明の一歩手前 き電区分所建屋から引き出されるき電線
奥 上り線からのき電 次 下り線からのき電
手前 宮城野運輸区 電留線へき電

直流の加圧ビーム
仙石線の変電所と き電施設
656. JR東日本 陸前原ノ町変電所 直流 ブログリンク

655. JR東日本 下馬変電所 直流 ブログリンク

654. JR東日本 高城町変電所 直流 ブログリンク

653. JR東日本 赤井変電所 直流 ブログリンク

2018年1月30日

729. 東急電鉄 中目黒変電所(渋谷駅地上から地下化・回線変更)

中目黒変電所(渋谷駅地上から地下化・回線変更)
  
グーグルマップで表示名がでる
アプローチ:中目黒駅 容易
高架下に位置する。となりに東京地下鉄 中目黒変電所が同居する
受電:TEPCO 22㎸受電
高架下に表示通り

高架下 東急中目黒変電所
かつては地上部での渋谷駅進行だったので東急電鉄は上下一括き電方式でき電を行い
変電所セクション部で 中間セクション方式のき電を行っていた。
ところが渋谷駅が代官山駅から地下化されたため安全及び副都心線との接続もあるため上下分離き電方式に変更された。

 東京地下鉄 中目黒変電所と直流母線でつながり電力融通が可能な配線となっている
今は、この単線結線図は、変更になっている
 
東急電鉄が行っていた地上部での直流デッドセクション方式
図中72Fが図Ⅱ.7.6では72Dとなっている

き電線ダクト

日比谷線 中目黒変電所へ伸びるき電線


日比谷線 中目黒変電所にき電線が伸びる


日比谷線 中目黒変電所にき電線が伸びる
き電線は一旦 東急中目黒変電所に引き込まれる

手前は帰線 き電線は金属ダクトに収納






東急 き電区分用断路器

このパンチングメタルの後ろに断路器がある


横浜方 上下 一括き電

渋谷方 上下分離き電

断路器の単結線図
横浜方上下は、CV500㎡の4条ケーブル
渋谷方下り CV500㎡ 2条ケーブル
渋谷方上り CV500㎡ 2条ケーブル
き電分岐線 CV200㎡ 2条ケーブル

中目黒駅 中間部にある き電分岐箱


2条500㎡が先ほどの断路器から入り 200㎡2条が断路器で分岐

き電分岐箱からのき電線 渋谷方上下分離き電 上り方

奥 き電吊架線 横浜方下り上下一括き電 次の鉄構で断路器からの CV500㎡✖4条一括き電用き電線が立ち上がる


先ほどのき電分岐箱からの渋谷方上り 分離き電線がつながる

地下鉄線 横浜方での東急線との分離セクション 下り方


参考文献 
日本鉄道電気技術協会編:直流高速度遮断器



2018年1月29日

728. 小田急 海老名車両基地き電系統

 小田急海老名駅構内き電系統と海老名車両基地き電系統
 
小田急線海老名基地
 
小田急厚木変電所から基地き電用の専用の き電線がトラフに敷設されている。小田急 厚木変電所からのき電線は6回路分あり、上下線で4回路、基地線2回路とすると整合性が取れる。



厚木変電所 き電線接続部

本線停電時に基地だけき電可能な仕様となっている。

 また小田急海老名変電所への22kV連絡送電線が本厚木変電所経由海老名駅構内を通過しているのが判明した。以前 柿生変電所への連絡送電線で見つけた接続点のキュービクルがあった。
小田急線 奥 厚木方 右のトラフが基地き電用き電線が収まったトラフ
黄色の着色部分は、高電圧表示

黄色の部分には高電圧表示


海老名厚木間高架化工事(電力関)
3.3㎸ CV325㎡✖1C✖4 4条一括
正式名称 海老名基地 検車線
海老名基地 検車き電線 4条一括き電線化 ケーブル立ち上がり


海老名基地 検車き電線 4条一括き電線化

海老名基地内へ向かう部分のセクション
上には電車線区分標

強化トロリ線 停車時の補機電力供給用

基地に入る際 長時間信号待ちで停車する際の補機電力対応で強化されている(溶断防止)
 
 


先ほどの厚木変電所からの基地き電線は、名前を替える。海老名検修線と海老名電留線

 
 

海老名検修線は、この部分で断路器群への分岐を行う

 


海老名電留線は、そのまま通過

検修線 断路器




 
右 海老名基地 き電線 左 本線き電線

本線き電線は、海老名変電所⇔厚木変電所の表示

線路橋(跨線橋)は、ケーブルで通過

 本厚木変電所からの22kV連絡送電線は、本厚木⇒厚木⇒海老名⇒相武台変電所(終端)まで伸びている。
このキュービクルが22㎸送電線の接続部


柿生変電所の付近にもあり


送電ケーブルと配電ケーブルは、共通トラフに収納



ケーブル立ち上がり ケーブルヘッド

厚木変電所(本厚木変電所)からの連絡送電線 海老名変電所