目次と免責事項

2018年2月22日

752. JR東日本 空港変電所 空港支線と取香き電区分所 NAR

空港変電所 空港支線と取香き電区分所 NAR
 
 

グーグルマップで表示名がでない
大きい建屋がJR東日本 空港変電所その下の白の縁取りの建屋が取香き電区分所(NAR)
アプローチ:成田空港第二ターミナル駅 徒歩で空港外にでるため複雑な経路を経る
東京電力安食線66kV 2回線受電 東電成田変電所、空港中央受電所経由
成田空港トンネル上部に位置
取香き電区分所と同居、同一敷地内
かつての成田新幹線で 補助き電区分所に予定されていた建屋を流用
その時代の過激派対策で全屋内式変電所となる
土屋変電所脱落時にも、き電可能な設計 3,000kW✖2の変成設備
成田空港開設時 四街道変電所、佐倉変電所、土屋変電所、空港変電所を成田線に増設

取香き電区分所 NAR(北総線)と京成本線のき電区分
事故時 空港駅をNRAもしくは京成き電側に切替て運用可能にする

空港変電所(JR東日本)

入口 変電所銘板は無い 地下部に成田空港トンネル

裏側 整流用変圧器等の換気用ガラリが見える 地下部に成田空港トンネル

表側 変電所連系用の光ケーブル(TEPCO)が引き出されている 地下部に成田空港トンネル

JRでよく見かける注意喚標識

JR(国鉄)境界標
取香き電区分所 NAR

銘板がある JRと地下部の連絡経路共用

JRより後に建設 取香き電区分所

厳重に守られている 取香き電区分所 地下部に成田空港トンネル

取香トンネル 手前 NAR線 この部分からき電線長吊化方式の饋電吊架コンパウンドカテナリー式になる
     奥 JR成田空港支線

き電区分所の取香の名前が出てくる

NRA 次変電所 長田フィーダーライン き電線ケーブル化 クリートでトンネル内引き止め 取香トンネル入口

き電線ケーブル化 クリートでトンネル内引き止め 取香トンネル入口
このき電線はJRのもの

成田空港トンネル トロリ線エアーセクション用テンションバランサ 取香き電区分所方(成田空港駅方)
この部分からシンプルカテナリーになる
このトンネル入口から182mに空港変電所が位置する
 
NRA 次変電所 長田変電所方フィーダーライン き電線ケーブル化 クリートでトンネル内引き止め 取香き電区分所方




 NRA 左 シンプルカテナリーの架線


エアーセクション導入部 線路間にセクション標識 シンプルカテナリーの架線
この明かり部分が下の部分

補助吊架線もき電線PH356m㎡

セクション標識 架線柱と線路間 饋電吊架コンパウンドカテナリー式導入部


左 NAR線 エアーセクション部 取香トンネル 入口
この部分で長田方フィーダーラインのき電線がトロリ線より分岐 左上
印旛成田方 饋電吊架コンパウンドカテナリー式
手前 シンプルカテナリー式

エアーセクション部 抜ける 6灯式信号 130km/h進行
饋電吊架コンパウンドカテナリー式 補助吊架線もき電線、吊架線もき電線 PH356m㎡

参考文献
伏見 善一;成田空港アクセス電気設備:鉄道と電気技術,1994,Vol.5No.3,pp.37-38
中村 孝也;新線(成田駅~成田空港間)開業 成田駅構内の電気設備工事の概要:鉄道界,1991,Vol.32,No.7,pp.2-13
石関 由男;成田空港高速鉄道線電気設備の工事概要:鉄道と電気,1990.Vol.44,No.1,pp.18-25