2018年2月24日

755. 都営地下鉄 浅草線・三田線・都電荒川線 停電 号外

都営地下鉄 浅草線・三田線・都電荒川線 停電 号外
系統から考えると、高島平大門庁舎の指令所の電力系統の故障
東電の送電線は生きている。 
2014年に4路線の指令所が統合されていた。

TV朝日ニュースより引用
東京都交通局発表
浅草線の浅草―本所吾妻橋間で、電車に電気を供給する架線と天井の鋼材との接触が原因だったと発表した。
疑問 浅草駅の駒形変電所が該当するが、駒形変電所は、東電蔵前変電所からの給電 
なぜ 三田線、都電荒川線に波及事故 地絡は、周辺の変電所をカットするが三田線・荒川線まで落とすとは考えられない。指令所内の地絡系の情報伝達の不具合だろう
以前は、大門庁舎に指令所があった。今は、各変電所のデータは、大門庁舎から高島平庁舎に送られている。

新宿線は、高島平 大島庁舎 
567. 東京都交通局 東大島変電所 都営10号線 ブログリンク

大江戸線も、高島平光が丘庁舎で全受電系を監視

 高島平大門庁舎は、浅草線、三田線、都電荒川線の全受電系を監視
都電荒川線 庚申塚・西尾久変電所が担当

367. 都営地下鉄 浅草線 大門変電所(直流)ブログリンク

754. JR東日本 神崎変電所 成田線



グーグルマップで表示名が出ない
アプローチ:下総神崎駅構内
東電佐原線66㎸ 2回線受電 変成設備4,000kW✖1



佐原線2回線受電


駅側 
久住変電所と同じ構成
単純な2回線受電 2断路器1遮断器1MOF1避雷器1ケーブルヘッドで整流用変圧器へ
外部より
久住変電所と同じ構成
単純な2回線受電 2断路器1遮断器1MOF1避雷器1ケーブルヘッドで整流用変圧器へ
 

遮断器手前の2回線がまとまる部分

芸術的な構造 千葉の電力は、ユニークな構成が多い

ケーブルヘッドで整流用変圧器に繋がる


ケーブルヘッドで整流用変圧器に繋がる 手前バスダクトで繋がる整流用変圧器とシリコン整流器

ケーブル接続 整流用変圧器

右シリコン整流器 4,000kW  左 直列リアクトル

正極、負極母線 断路器 キュービクル型

変電所建屋からのき電線引き出し部 銅板多層構造

延長用断路器まで多層銅板で繋がる ユニークな構造

き電線立ち上がり

インピーダンスボンド中性点に帰線がつながる


下総神崎駅構内のき電線

 

き電区分のエアーセクションは、久住変電所方 遠方
参考文献
瀬川 裕;総武本線佐倉-銚子間ほか2線区の電化完成:電気車の科学,1974,Vol.27,No.11,pp.19-20
高木 博司ら;トピックス--総武本線(佐倉-銚子間)他3線区電化着工:鉄道電気,1972,Vol.25,No.12,pp.27-29
(編集部;総武線千葉~成田間の電化完成:鉄道電気,1968,Vol.21,No.5.pp.17)

JR四国 本四備讃線(瀬戸大橋)で架線切断で立ち往生

1394. JR四国 本四備讃線(瀬戸大橋)で架線切断で立ち往生 2024/11/10 随時記載

 NHKによると以下引用 JR瀬戸大橋線で列車が立往生 架線断線 車内に乗客約150人  11/10  以下引用  10日午前、JR瀬戸大橋線で架線が断線し、高松発岡山行きの快速列車が瀬戸大橋の上で立往生し、5時間あまりにわたって乗客およそ150人が列車内に残さ...

人気の投稿