2022年1月9日

1186. 東北・北海道巡検20 函館市企業局 市電 駒場町変電所(DC600V)とその周辺

 駒場町変電所(DC600V)

 
アプローチ:駒場車庫前
受電:一般需要家6.6kV 
き電:市電

き電線と一般需要家6.6kVが共架 google street viewでは、市電車庫内まで進入している

奥が駒場町変電所
6.6㎸一般需要家線とき電線・帰線が共架

電柱 左は6.6kVケーブル接続点

この部分で6.6kV一般需要家線はCVTとなる。
き電線・帰線は通過

道路部分 右電柱はき電線・帰線が道路沿いに分岐する

車庫内

セクションがある部分は赤△旗で表示
セクションインシュレーターは木製

セクションインシュレーターは木製
下から見上げる

セクションがある部分は赤△旗で表示
セクションインシュレーターは木製
セクションインシュレーター奥部分にトロリ線にき電分岐装置

道路沿いのき電線

3本のき電線が1本となる部分

断路器箱

市中の断路器箱からき電線分岐装置 上下一括き電 

き電線分岐装置 上下一括き電 


市中のセクションインシュレーター 赤旗表示


上下トロリ線 均圧線

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿