2019年11月27日

942. JR東日本 弘前変圧ポスト(ATき電) 奥羽本線

弘前変圧ポスト


アプローチ:弘前駅 容易
変圧ポストにHMCR装置が設備されている。最近設備されたようだ。
HMCR装置 (higher harmonic resonance suppressor with CR equipment)
き電区間の長いATき電区間においては,高調波の拡大を抑制するHMCR装置が設備されている。言うなればフィルター回路
変圧ポスト 全景

単巻変圧器FT(トロリ線)側に設備されているHMCR装置
右 コンデンサ 抵抗 リアクトルの順

単巻変圧器AT(ATき電線)側に設備されているHMCR装置

右から左に通過するATき電線から分岐

単巻変圧器TF側がトロリ線に繋がる

コンデンサ、リアクトル、抵抗から構成
左奥 コンデンサ その右 抵抗 その手前 リアクトル



抵抗器

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿