2021年7月10日

1080. 京浜急行電鉄 本線 逸見開閉室(タイポストのようなもの)

逸見開閉室(タイポストのようなもの)

   
アプローチ:逸見駅 容易
き電:上下き電線を両方向性直流高速度遮断器を挟んでつないだもの、電圧降下対策


開閉室 建屋

ケーブルは引込


建屋に引きこまれるき電ケーブル

き電線に延びるケーブル

別角度

上下き電線とはT分岐

参考資料(順不同)
桐生 政次郎;京急特集 電力・変電設備の概要:鉄道ピクトリアル,Vol.48,No.7臨時増刊,pp.53-57,1998
鈴木 満善;京急の新しい電力指令システム:鉄道と電気技術,Vol.7,No.6,pp.66-70,1996
内山 亮;特集:京浜急行電鉄 電力・変電設備の概要:鉄道ピクトリアル ,Vol67,N0.8臨時増刊,pp55-57,2017

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿