日比谷線 飯倉変電所
変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで
1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで
富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」 マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...
人気の投稿
-
JR東日本 架空送電線 経路 一覧(関東地方以北) JR架空送電線網 275㎸,154kV,66kV,33kV,77kV(JR東海) 国鉄時代から自営架空送電線網を持っていた。現存しているJR東日本の架空送電線網の鉄塔位置を地図上にUpした。JR東日本 ...
-
大成ビル 大成ビルは、グーグルマップで表示名が表示されない 大成ビル 大宮でググルと建築計画の看板のブログと建築実績表がヒットする。 大成ビル建築計画のお知らせ リンク 名 称 (仮称)大成ビル新築工事 所在地 さいたま市大宮区大成町三丁目9...
-
JR東日本 在来線 全変電所大全 306箇所 路線別 2021年度時点 2023年 変電所1カ所増加 表を作り替えた。下が最新版 1327. JR東日本 在来線 全変電所大全 307箇所 路線別 完成 新型コロナウイルス感染症下の不要不急の外出ができないので、今まで...
-
新しい司令所 長津田検車区鷺沼車庫の隣 窓が無い建物 屋上の機器に注目 建物自体は2017年に建設開始。2019年には完成していた。 2021年8月セ...
-
変電所 き電区分所 補助き電区分所 グーグル マイマップリンク 上記 グーグルマイマップ(リンク)について ベースは、富士川以北 北海道までの電鉄系 変電所 位置(き電区分所・補助き電区分所・変圧ポスト・タイポスト・区分開閉等を含む)に新幹線の...
-
新石橋き電区分所 93k450m アプローチ:石橋駅 区分:新野木変電所、新宇都宮変電所 特徴:SNの切替開閉器の予備がない き電区分所、試験線区盛岡寄り末端に位置していた。 試験線区の時は、新石橋ATPとして運用。切替開閉器の予備器が無いのはATPだったから? ...
-
新鶴見交流変電所 グーグルマップでは、東日本旅客鉄道㈱給電技術センターと表示される。 敷地のほんの一部しか判明しない。航空画像からは全体が判明する。 ほとんどの設備がGIS化されている。東電川崎変電所からの新川線1,2号も終端鉄塔からCHで引き込まれて、川崎火力からの...
-
当ブログの検索結果をGoogle Analysesで見ていたらタイき電、一括き電の検索が多かったので記事をUpした。(手持ちの文献があったので、とりあえずUp) JR東日本は、現在上下線別分割き電で一部上下線タイき電を行っている。過去に国分寺付近で技研が上下線一括き電の実験...
-
吉田変電所 グーグルマップで表示名がでる アプローチ:信濃吉田駅 容易 駅は、信濃吉田だが変電所は吉田変電所。 周辺に結界が張られているため近づけづ遠望 受電:たぶん33kV受電 中部電力 東長野変電所より専用送電線途中碍子が66㎸以上の構成 き電:自励式回生電...
-
浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称) まだ工事着工前の情報がgoogle map street viewで出てくる 黄色マーキングで...