2018年6月15日

816. 上田電鉄 下之郷変電所 Compleat

下之郷変電所
 

グーグルマップで表示名がでる
アプローチ:下之郷駅
6600V受電 上田電鉄唯一の変電所
き電:DC 1500V
6600V受電 下之郷変電所

変電所銘板が無い

き電線引き出し
黒は、帰線
赤は、正き電線

黒は、き電 赤は、正き電線

黒帰線は、引き止められて地中へ
赤 正き電線は、そのまま架線柱へ

断路器 3点切 Tき電可能だが変電所1か所なので単なるセクションの区切り

正き電線は、この架線柱で3つに分岐するが同一き電
別所温泉方 き電線2回路だが同一き電

上田駅方

き電線  3回路だが互いにボンド


6600V受電 2回路から

2回路の高圧開閉器は「入」表示

下之郷変電所に延びる6600V受電系

一部車庫に分岐 DC1500V

き電線だが拍子抜ける DC1500V

車庫側のき電線受け口 DC1500V 本当に良いの?絶縁対策

車庫手前のセクション 奥のクリーム色の建屋は下之郷変電所

セクション 線路上に表示

セクション通過時は、ノッチOFF
 おまけ
下之郷駅 西丸子線跡


東急車両 あまざらし 下之郷車庫

上田駅 高架ホーム 

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿