2018年12月27日

871. 東京都交通局 都電  荒川線 庚申塚変電所

荒川線 庚申塚変電所


グーグルマップで表示名がでる
アプローチ:新庚申塚駅 容易
TEPCO 6.6㎸ 2回線受電
早稲田方に2回線 王子方に2回線のDC600Vき電線が延びる。
軌道線は、帰線と正極き電線が並列で配列されている。(地鉄軌道線も同じ)
都電の場合 帰線は、ところどころ青色のケーブルで識別される。


東京都交通局の変電所は入口にこの看板が掲げられることが多い

変電所建屋

変電所建屋

TEPCO 6.6㎸ 2回線受電

変電所によく見られる門型鉄構
右 上 青 帰線

かつては、建屋から直接き電線類が引き出されていたようだが現在は、ケーブル引き出し
青 帰線

変電所から引き出されるき電線 帰線
き電線各1条 王子方
帰線 2条 王子方

王子方へ き電線1条 2回路
共通帰線 2条一括(青)

早稲田方 き電線引き出し
青 帰線 2条、 き電線1回路分・帰線1条

帰線部 表示拡大


前述の帰線2条は、ここで引き下される 右 パイプ
き電線は、トロリ線にき電
 

帰線は、線路に繋がる
インピーダンスボンド中性点ではなく、線路直結

手前 早稲田方 奥 王子方

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿