2015年8月10日

313. 東京臨海高速鉄道 品川埠頭変電所(直流)

品川埠頭変電所(地下)
 

もちろんグーグルマップでは表示されない
場所:天王洲アイルから徒歩 品川埠頭(6k900m)の土木構築物に位置する
アプローチ:地下変電所なので地上部換気口だけ 困難
特徴:6,000kW シリコン整流器2台 電力回生インバター1,000kW1台 C-GIS設備
回生失効防止および回生電力の有効利用を図るため1500Vの変電所母線に回生インバーターが設備されており回生電力を6.6kVに変換して配電線に供給できるようになっている。

受電:東電東電品川火力発電所からの22kV2回線受電 
   予備 東京モノレール線勝島変分岐22kV2回線
き電:りんかい線上下線と車両基地用1回線予備1回線

変電所換気口(トンネル換気口)


この道路下に変電所がある

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿