2015年9月18日

401. 東京地下鉄 丸ノ内線 茗荷谷変電所(直流)

茗荷谷変電所
 
グーグルマップで表示名がでる。
場所:文京区茗荷谷82番地 使用年月日 S37年3月30日 最近建替えられた
アプローチ:茗荷谷駅 容易
特徴:地上変電所 電車線の電圧降下を軽減および本線停電(定時停電を含む)小石川車両工場にき電を行う
受電:新大塚変電所よりの連絡送電線22kV

特徴あるドアノブ


負帰線 引き込み部

 
 
参考文献
帝都高速度交通営団;東京地下鉄荻窪線建設史:1967

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿