2020年3月6日

960. JR東日本 3/6 吉祥寺変電所点検 総武線、中央線

3/6 変電所点検
 
どうやら吉祥寺変電所が点検対象である
 
この付近の変電所は 高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境が該当する。
高円寺以降武蔵境までノッチ制御をおこなっているようでスピードが出ていない。
 
 吉祥寺変電所は、基幹となる武蔵境変電所からの22kV送電で動いている。
この22kV 系に繋がるのは、荻窪変電所があるが、荻窪変電所は別回線で武蔵境変電所から66kV送電されているので影響を受けていないようだ。
 同様に22kV系で動いている高円寺、東中野は、荻窪及び新宿からの22kV送電で動かせるので吉祥寺変電所が点検対象である。
 どうやら吉祥寺変電所66㎸化での事象発生のようだ。
 
 
 

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿