2015年9月20日

419. 小田急電鉄 小田原線・江ノ島線 大野変電所(直流)

大野変電所
グーグルマップで表示名がでない
場所:相模大野駅 アプローチ:困難
受電:TEPCO66㎸ 2回線受電 TEPCO相模大野変電所からの地中送電線 TEPCO相模大野変電所は、TEPCO大沼線No.12鉄塔から分岐した地中送電線から受電
給電:鶴間変電所間22㎸相互受送電,新百合ヶ丘変電所間22㎸相互受送電,小田急町田駅ビル   
き電:本線、江ノ島線、大野総合車両所専用線有
変成設備 シリコン整流器6,000kW×2 

玉川変電所からの連絡送電線は小田急町田駅で一旦地中ケーブル化される

玉川変電所からの連絡送電線は小田急町田駅で一旦地中ケーブル化される

小田急町田には大昔小田急の変電所があった
現在でもあるらしい 未調査

変電所があった名残りの22kV送電線


小田急町田駅を過ぎると架空化されて大野変電所まで繋がる

大野変電所

連絡送電線引込鉄塔
トラフは66㎸2回線引込用

66㎸降圧22㎸変圧器
C-GISは22㎸用


き電線立上り

小田急江ノ島線上り線 

小田急 江ノ島線上空を通過する22kV連絡送電線 鶴瀬変電所より

玉川⇔大野変電所 間 Wセクション


大野⇔鶴間変電所 き電線

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿