2015年7月26日

293. JR北海道  神居古譚き電区分所(交流・BTき電)

神居古譚き電区分所(交流・BTき電)


グーグルマップでは表示名がでない。
場所:函館本線 納内駅
アプローチ:容易だが歩く距離が長い
近文変電所・深川変電所のき電区分箇所 交交デッドセクション
地名では神居古潭だが表示は神居古譚
函館本線の電化・複線化に伴う線路切り替え工事のため、旧線上の神居古潭駅は廃止された。



VCB遮断器による区分

深川変電所と近文変電所の区分


上下線とも左にセクションあり

奥にデッドセクション 左にセクション標識が見える

変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

1509. 変電設備から見た富山地鉄本線、立山線の危機 マイナビニュース 杉山淳一氏の記事を読んで

  富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」             マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...

人気の投稿