2014年12月1日

113. JR東日本 千葉変電所(直流)

千葉変電所
アプローチ:東千葉駅 容易       
給電:総武本線、外房線、内房線の要
Webに祐光変電所との記載で、記事が載っているが千葉変電所が正しい。



左より 四街道14,13(総武本線方) 蘇我14,13(外房、内房線方) 下り方面
左より 緩11,12 快11.12 上り方面
WebでJRの変電所名が祐光変電所とあるのは間違い
上下2段の共架 上段東祐光線、下段検見川線 ともに66kV
千葉変電所への架空線 引きおろし
重力式油槽が見えるので東電構内の地中ケーブルはOF式
東電 下部検見川線1,2号 ケーブルヘッドで地中化
上部東祐光線1,2号ケーブルへッドで地中化 開閉所内でGISに繋がる
千葉変電所内 施設 右より 断路器、遮断器、オレンジキャップは、計器用変圧変流器(MOF)、遮断器、母線
母線より断路器、遮断器、整流用変圧器 
一番右はのオレンジキャップは計器用変圧変流器(MOF)
一番 右 半分しか見ええてないがDTr 配電用変圧器
整流用変圧器の後ろに沸騰冷却式シリコン整流器 たぶん6,000kW
正極断路器89P
PCB汚染機器 丸方放熱器と整流用変圧器SRTr-Ra、直列リアクトル SL
東千葉駅構内を経由する緩行快速き電線
駅舎工事のため一旦き電線の一部は地中化される
外房 上下 千葉SS⇔蘇我SS 一旦 千葉駅 き電区分に向かう
参考文献

前川典生;国鉄総武本線(津田沼―千葉間)複々線化成る 電気設備工事技術のすべて
鉄道界;1981,Vol.22,No.8,pp.17-21

WatchしていたJR東日本 南与野変電所更新の現実化

1392.  JR東日本 南与野変電所更新の現実化

2024.11.06発表  東鉄工業 受注完工に関するお知らせ   内容を確認すると主に土木建築関係の事業がほとんどを占めている。 異色なのが以下のpdf中にある項目 2024.11.06発表 受注・完工 2025年3月期 第2四半期(2024年7月~9月)の主...

人気の投稿