2017年5月21日

516. 埼玉新都市交通 大宮き電変電所(三相交流)

埼玉新都市交通 大宮き電変電所(三相交流)
 

グーグルマップで表示名がでない
アプローチ:埼玉新都市交通 大宮駅 容易 市営大栄橋錦町自転車駐車場下
最近 火事を起こした
受電:東宮原受電変電所66kV受電 6.6kVで各変電所に給電
き電変電所:6.6kVからさらに600V三相に降圧 き電線3本(三相)につながる
各き電変電所は、3相600Vのき電線で相互に接続 変電所間にもき電
ガイドウエイから延びるケーブルを辿って行く

自転車駐車場に引き込まれる

ダクトで階下へ引き落とされる

大宮き電変電所

大宮き電変電所 拡大

さらに拡大

大宮き電変電所 望遠画像修正(正規化)

き電線 剛体架線接続部

大宮き電変電所のき電部

セクション よく見ると剛体架線の色が違う

開業60周年記念 国鉄・JR東海 東海道新幹線 BT電化からAT電化最終形態までの変電所、き電区分所、補助き電区分所の変遷

1430. 国鉄・JR東海 東海道新幹線 BT電化からAT電化最終形態までの変電所、き電区分所、補助き電区分所の変遷(開業60周年記念)

前振り   昨年から取り掛かっていたが、とうとう60周年に間に合わなかった。変電所、き電区分所、補助き電区分所の変遷はリストになっていたが、どうしてこの位置にあり、どのような理由で変電設備が成り立っているかの理由を調査し始めたら奥が深く泥沼に入ってしまった。 ...

人気の投稿