2022年3月1日

1206.  東北・北海道巡検31 JR北海道 札沼線(学園都市線) 篠路変電所(BTき電) 方面別上下一括き電

 篠路変電所 方面別上下一括き電

 

アプローチ:篠路駅
受電:北海道電力 JR篠路支線No.37 66㎸ 2回線 北海道電力 篠路変電所からの直接受電


北海道電力 系統図より引用 線路脇の△その他(需要設備)がJR北海道 篠路変電所

き電:札沼線(学園都市線) 複線 方面別上下一括き電 一部単線 函館本線との合流部
全屋内式変電所 
き電線引き出し部だけ屋外


恵み野変電所(ATき電)と同じ盤構成 66㎸2回線受電 受電部なのでATとの差はない
回線別にVCT(MOF)がある

変電所建屋 スコット結線変圧器1台としては大きいので2台ある可能性有り

以下大胆な推測
 琴似、白石とも場所が狭くスコット結線変圧器は1台であるので、ダウンした際に
ここから延長き電を行うためにスコット結線変圧器を2台にした可能性は考えられる。
 方面別上下一括き電なのでトロリ線も2重なので大きな電力を送ることは出来る。
そのためき電線のケーブルヘッドが2列並列である

き電線引き出し部 左 桑園き電区分所方212,214 右 電化末端方211,213
NF部は中心に2回路別々


ケーブルヘッドが2列並列 桑園き電区分所方212,214き電線

ケーブルヘッドが2列並列 電化末端方211,213き電線

NF部もケーブルヘッドが2列並列 上下線別

デッドセクション 方面別上下一括き電なので電化末端側にき電線が延びる212,214

下り線側標識

上下線にき電線が繋がる211,213 上下一括き電

デッドセクションは旧型ボルト止め


上り線側標識

奥 電化末端方 き電線がトロリ線に繋がる 上下一括き電

篠路変電所 き電線引き出し部

奥の211,213き電線が電化末端方デッドセクションに延びる

212,214き電線がブラケットを通じてトロリ線に繋がる






1360. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)運用まじか

1360. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)運用まじか

 過去に記事にした東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟完工まじかとの情報を得たので見学 1122. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)  着工 2019/06/19 完成 2022/09/30の予定であった...

人気の投稿