田浦変電所
|  | 
| 画像が古い 現在の田浦変電所を反映していない | 
アプローチ:田浦駅 容易
受電:22㎸1回線 京急田浦線途中横須賀線共架 TEPCO港ヶ丘変電所で66㎸降圧22㎸化
き電:京急本線
変成設備: シリコン整流器 3,000㎾×2
|  | 
| 唯一の木製銘板 | 
|  | 
| TEPCO港ヶ丘変電所上部(田浦変電所給電元) 一般配電変電所からの送出
 | 
|  | 
| TEPCO港ヶ丘変電所 66kv2回線引込 22㎸1回線 引き上げ
 
 
 | 
|  | 
| 22㎸1回線受電 京急田浦線1号鉄塔 | 
|  | 
| コンパクトに2組収まっている変成設備(整流用変圧器・シリコン整流器) | 
|  | 
| コンパクトな22kV受電設備 | 
|  | 
| 手前変流器の後ろにオレンジキャップのMOF | 
|  | 
| き電線引き出し部 | 
|  | 
| 公郷方上下 瀬戸変電所方上下
 | 
|  | 
| き電線は2条で1回線分 京急はこの形が多い | 
|  | 
| インピーダンスボンド中性点に繋がる帰線 帰線用上下線別
 | 
参考資料(順不同)
桐生 政次郎;京急特集 電力・変電設備の概要:鉄道ピクトリアル,Vol.48,No.7臨時増刊,pp.53-57,1998
鈴木 満善;京急の新しい電力指令システム:鉄道と電気技術,Vol.7,No.6,pp.66-70,1996
内山 亮;特集:京浜急行電鉄 電力・変電設備の概要:鉄道ピクトリアル ,Vol67,N0.8臨時増刊,pp55-57,2017