グーグルマップで表示名がでる。
アプローチ:大網駅 容易
東電66㎸ 2回線受電 C-GIS化された受電設備 6,000kW変成設備✖2
過去に、コンクリの建屋で直流断路器が収納されたキュービクル内に直流ケーブル地絡による焼損事故が発生した。
| 66㎸ 2回線受電 JR大網線 |
![]() |
| 東電 東金線 |
| C-GIS化された受電設備 |
| 整流用変圧器 銘板 |
| シリコン整流器 銘板6,000kW |
| シリコン整流器と防音パネルで囲まれた整流用変圧器 これが2組ある |
| 正極、負極母線断路器 |
![]() |
| 直流高速度遮断器が収納されたアルミプレハブ建屋 |
| 建屋からき電線収納トラフが引き出される |
![]() |
| 一番左 東金線 成東変電所方 14,13 茂原変電所方,11,12鎌取変電所方 |
![]() |
| かつての直流高速度遮断器が収納されていた建屋 き電線引き出し口の跡がある |
| 奥 かつての直流高速度遮断器が収納されていた建屋 手前 新しくなった直流高速度遮断器が収納されている建屋 |
| 直列リアクトル SL |
| 帰線立ち上がり |
| 帰線用埋設標 |
| 変電所 全景 |
| 右 東金線への分岐 左 外房線 外房線のき電区分まで伸びるき電線4組 東金線は1本 東金線は、外房線下りと同一き電 |
| 東金線は、外房線下りと同一き電 |
| 大網駅 鎌取方で変電所き電区分のエアーセクション |
| 大網駅を通過して茂原方の変電所き電区分のエアーセクションまで伸びるき電線 |
| 枕木にデータデポ 保線管理用タグ 外房線はデータデポの利用が多い |




