入善き電区分所
アプローチ:入善駅 容易 
き電区分:魚津SS-黒部SSP-入善SP-越中宮崎SS
| デッドセクション部 | 
| あいの風とやま鉄道は、ポリマ碍子型がほとんど | 
| 遮断器、断路器、VT、所内変圧器(VT兼用)、避雷器の組み合わせ | 
| 右2つが越中宮崎SS方 左2つが 魚津SS方 | 
![]()  | 
| 所内変圧器(VT兼用) | 
| エア―セクションを跨ぐ片方の断路器は閉路、その後遮断器につながる | 
![]()  | 
| 遮断器を経た断路器は開路 延長き電はしていない | 
![]()  | 
| 遮断器側面に表示 | 
![]()  | 
| 「切」緑表示 | 
| 断路器 開路 | 
富山地鉄本線の一部、立山線の廃止が取り沙汰されている。地鉄側は自治体の支援がなければ今年11月にも国へ廃止届を提出とのこと。 富山地鉄の廃線危機、行政の対応が遅すぎ! 必要なら「まずは残せ」 マイナビニュース 掲載日 2025/08/09 08:...