2017年10月18日

625. JR東日本 末続補助き電区分所 常磐線(BTき電)

末続補助き電区分所
 

グーグルマップで表示名がでない
アプローチ:末続駅 容易
付近に常磐線の旧末続トンネルが開口(立ち入り可能)
単純なエアーセクション間を断路器で結ぶ
VTも何もない

避雷器と断路器しかない 水戸線 福原補助き電区分所と似ている


奥 いわき方 手前 木戸方
エアーセクション間を断路器で結ぶ 断路器は、もちろん「閉」

補助き電区分所からのき電線がトロリ線に繋がる

新線 末続トンネル

トンネル上から いわき行電車を見送る

旧 末続トンネル 通行可能 右にトンネル上部に向かう径路

旧 末続トンネル 奥が若干カーブ 開口部がみえる
旧 末続トンネル 内側から

1349. JR東日本 どうすれば新幹線は、大宮折り返しができるか(き電系から見た夢想)

1349. JR東日本 どうすれば新幹線は、大宮折り返しができるか(き電系から見た夢想)

  端的に言えば新与野き電区分所⇔新大宮変電所間のき電を東京方で新与野き電区分所を縁切りすれば良い(ATき電線及びトロリ線・上越新幹線トロリ線き電線)  但し単なる縁切りだと末端にAT(単巻き変圧器)がないので誘導障害、線条電圧の上昇、インピーダンスの上昇があるのでAT(単巻き変...

人気の投稿