2017年5月24日

519. 富山地方鉄道 内山変電所(直流)

 内山変電所(直流)
 

グーグルマップで表示名がでない
受電:6.6㎸ 過去に11kVもしくは22kV受電であった。
宇奈月線 最終き電用変電所
シリコン整流器 750kW×1台

内山変電所 全景

宇奈月方より上段 専用線6.6kV受電

宇奈月方 専用線6.6kV受電

宇奈月方 専用線6.6kV受電 断路器を経てケーブルで所内に引き込まれる
避雷器とは断路器を経て繋がる

上部 高配6.6kV
下部 左 長屋方 右 宇奈月方面 き電線

き電線 引き入れ状況

レールに帰線が直接接続

かつて使われていた11kVもしくは22kV  受電口

6.6kV送電の門型鉄構であるがよく見ると
6.6kVにしては、重厚な碍子 内山駅に行く途中
かつて線路上に11kVもしくは22kVの送電線が敷設されていた名残

高圧ピン碍子22kV対応であるが6.6kV高配が敷設されている

内谷駅構内 スプリング式ポイント Sの字が見える
地鉄の交換駅では、スプリングポイントが多用されている

安全側線

内山駅での電車交換

マスコンは、スケルトン

やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿