2024年3月29日

1357. JR東日本 2024/03/29 東北新幹線 大宮―小山間停電

             東北新幹線 大宮―小山間停電

東北新幹線 東京~仙台 運転見合わせ 停電の影響で NHK NEWSWebから引用

JR東日本によりますと、東北新幹線は埼玉県の大宮駅と栃木県の小山駅の間で発生した停電の影響で、始発から運転を見合わせています。今のところ運転再開の見通しは立っていないということです。

引用終わり

 この間の変電所は、新野木変電所が該当 小山から北は小山駅の東京方にある新小山補助き電所で、き電系統を切り離せば小山以北は新那須変電所からのき電で小山折り返しで運転本数は減らして運行できるはず。


229. JR東日本 上越・長野・東北新幹線給電系統図

257. JR東日本 新小山補助き電区分所(新幹線・ATき電)

256. JR東日本 新野木変電所(新幹線・ATき電)

新野木変電所が健全ならば、大宮-小山間の架線もしくはATき電線に支障発生と見た方が良い

 TEPCO停電情報では栃木県 - 上三川町で約510戸の停電が発生しているが、東北新幹線は基幹変電所からの受電なので、この上三川町の停電は関係がない。

 新大宮変電所から新久喜き電区分所まで復電して落ちれば、この間の支障発生。ただし余波で新大宮変電所が落ちると上越新幹線も運行停止なるので、逆側から復電(再送電)をして新小山補助き電区分所まで健全ならそれ以南に支障。

 復電(再送電)が新小山補助き電区分所までできれば、小山折り返し運転ができる可能性大。さらに復電(再送電)を新野木変電所、新古河補助き電区分所、新栗橋き電区分所まで随時伸ばして行けば停電支障箇所が割り出せるはず。

  北陸新幹線「かがやき503号」は、東北新幹線内での停電の影響で、遅れがでています。との情報がJR東日本がでているが、これはひよっとして新大宮変電所から新栗橋き電区分所まで再送電を行った際の影響かもしれない。

東北新幹線 東京~仙台 運転見合わせ 再開は午前9時の見込み NHK NEWSWebから引用

JR東日本によりますと、電線にひっかかった物を取り除く作業を進めていて、運転再開は午前9時を見込んでいるということです。

引用終わり


やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿