2017年5月27日

522. 富山地方鉄道 西滑川変電所(直流)

西滑川変電所(直流)
 
グーグルマップで表示名が出ない
アプローチ:西滑川駅
受電:6.6kV かつては22kV受電の名残がある
シリコン整流器 1,000kW×1台
西滑川変電所


6.6kV受電

6.6kV受電 各相に色での識別

6.6kV 受電設備

使われていない22kV降圧6.6kV 高配変圧器

左 油入りシリコン整流器 右 6.6kV降圧1,310V整流用変圧器

変電所内に引き込まれる

き電線引き出し部

左 魚津変電所 右 寺田変電所
インピーダンス中性点につながる帰線

使われていない油入り遮断器

油入り遮断器 銘板


かつて使われていた22kV対応
断路器と避雷器



 おまけ
上市駅手前 分離用断路器

上市駅構内

あいのやま富山鉄道線と地鉄並走区間に設けられた
交流電化区間からの誘導電流を逃すコンデンサ

やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿