2019年11月27日

942. JR東日本 弘前変圧ポスト(ATき電) 奥羽本線

弘前変圧ポスト


アプローチ:弘前駅 容易
変圧ポストにHMCR装置が設備されている。最近設備されたようだ。
HMCR装置 (higher harmonic resonance suppressor with CR equipment)
き電区間の長いATき電区間においては,高調波の拡大を抑制するHMCR装置が設備されている。言うなればフィルター回路
変圧ポスト 全景

単巻変圧器FT(トロリ線)側に設備されているHMCR装置
右 コンデンサ 抵抗 リアクトルの順

単巻変圧器AT(ATき電線)側に設備されているHMCR装置

右から左に通過するATき電線から分岐

単巻変圧器TF側がトロリ線に繋がる

コンデンサ、リアクトル、抵抗から構成
左奥 コンデンサ その右 抵抗 その手前 リアクトル



抵抗器

やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿