十島変電所
アプローチ:十島駅 容易
TEPCO66kV 1回線受電
| JR十島線 66kV 1回線受電 |
| 送電線 結界 |
![]() |
| 奥の送電鉄塔から1回線66kVを引き込み 断路器、遮断器、MOFの構成 |
![]() |
| MOFの次が避雷器、そして整流用変圧器へ |
| 整流用変圧器とバスダクトで繋がるシリコン整流器 |
![]() |
| シリコン整流器 |
![]() |
| 4,000kW |
| バスダクトに所内変圧器(OT)がつながる |
| 負極 母線断路器 通常は、正極と同じ装柱になる |
![]() |
| 13 甲府方き電線 11 西富士宮方 89P 正極母線断路器は、ここに設置 |
![]() |
| 一番左 延長き電用断路器「開」極 |
| 奥 甲府方き電線13 手前 西富士宮方き電線11 |
| 左 西富士宮方き電線11 右 甲府方き電線13 |
| 変電所 西富士宮方に区分用エアーセクション |






