2023年3月29日

1292. 奥羽本線 新庄-大曲間 非電化化についての考察

Webサイト 「4号車の5号より」に

 奥羽本線大曲~新庄間で「非電化」の構想(労組資料)が載っていたので電源側から見た考察をおこなった。(引用記事の元トピック:奥羽本線大曲~新庄間で「非電化」の構想(労組資料)

以下のき電・変電設備が不要となる。非常にハードルの低い非電化化である

4 ATP・変圧ポスト (十文字、三関、及位、泉田)

     990. JR東日本 奥羽本線 泉田ATP?もしくはAT309

4 SSP・補助き電区分所 (横手、湯沢、釜淵、真室川)

     989. JR東日本 奥羽本線 真室川補助き電区分所(SSP) 補助き電区分所なのにデッドセクションがある補助き電区分所(SSP)


1 SS 院内変電所 国鉄初・在来線(現JR東日本)の275㎸受電の院内変電所が不要と
    なり超高圧受電の設備点検(経産省管轄)が不要になる



大曲き電区分所での院内系の分離で設備削減


全般
 貨物列車はとうの昔に運行停止。沿線の住民人口は低下 周辺は限界集落が散在している現状では、電化路線維持の意味がない。キハ系、GV系にしても問題はない

 新庄以降のミニ新幹線の話もあるが沿線の一部自治体での論議であり採算性を考えると実現は不可能であろう。

 新庄き電区分所が山形線の末端になることについての考察


  AT電化区間の末端ATPとなるだけ。羽前千歳変電所が落ちた場合の院内変電所からの延
 長き電が行われなくなる。(めったにない事案)

     秋田新幹線への影響は、秋田変電所-大曲き電区分所-田沢湖変電所の突合せの変更がな
 いので特段の問題は発生しない



結論 
 電源側の特段の問題は発生しない。経費削減効果は大(但し院内変電所の変圧器を最新のルーフデルタ結線変圧器に変更しているので設備の償却残を欠損として計上)

1360. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)運用まじか

1360. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)運用まじか

 過去に記事にした東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟完工まじかとの情報を得たので見学 1122. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)  着工 2019/06/19 完成 2022/09/30の予定であった...

人気の投稿