2016年12月23日

477. 小田急電鉄 全変電所 (給電・き電 但し配電用の新宿変電所は除く)

477. 小田急電鉄 全変電所 (給電・き電 但し配電用の新宿変電所は除く)
但し有価証券報告書では、湯本変電所は箱根登山鉄道にカウントされている

1224.  TEPCO停電による小田急線内停電の解説(推定を含む)

調査の結果 小田急町田ビルは大野変電所からの専用線22㎸受電であった。
奥の鉄構から連絡送電線 22kVが引き下される

連絡送電線 22kVは、町田駅通過

連絡送電線 22kVは、町田駅通過

連絡送電線 22kVは、町田駅通過

奥の架線柱から引き出され架空送電線となり相模大野変電所につながる

町田駅構内 下り線側 6.6㎸高配導出部 


 
暇ができたらブログ内リンクを張る予定
 

 

         受電系統 小田急司令所のOSINT結果を反映


開業60周年記念 国鉄・JR東海 東海道新幹線 BT電化からAT電化最終形態までの変電所、き電区分所、補助き電区分所の変遷

1430. 国鉄・JR東海 東海道新幹線 BT電化からAT電化最終形態までの変電所、き電区分所、補助き電区分所の変遷(開業60周年記念)

前振り   昨年から取り掛かっていたが、とうとう60周年に間に合わなかった。変電所、き電区分所、補助き電区分所の変遷はリストになっていたが、どうしてこの位置にあり、どのような理由で変電設備が成り立っているかの理由を調査し始めたら奥が深く泥沼に入ってしまった。 ...

人気の投稿