2017年5月5日

500. JR東日本 勝田補助き電区分所(BTき電・交流)常磐線

勝田補助き電区分所(BTき電・交流)常磐線
 
グーグルマップで表示名が出ない
アプローチ:容易 勝田駅
勝田車両センター用のき電区分所 本線自体のき電区分はしてない様子 本線からの送電を車両センター内の架線に切り分ける

電留線用 接地回路付き断路器
水戸方 切

水戸方架線からき電線が引き出される

勝田補助き電区分所まで延長

勝田補助き電区分所 常磐線

勝田補助き電区分所 全景 常磐線

勝田車両センター電留線にき電線を振り分ける

遮断器は1器

断路器は、ジャンパ線で短絡状態

断路器群 2回路だけ開極

断路器群 2回路だけ開極



補助き電区分所から引き出されたき電線が架線および
勝田車両センター側に伸びる







やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿