西谷変電所
| 相鉄グループ 事業案内より引用 |
受電 西谷受電開閉所からの66kV 1回線 地中送電ケーブル受電
変成設備 シリコン整流器4,500kW×2
高配設備は不明
沿革 1993年(H5) シリコン整流器4,500kW×2
現在に至る
| インピーダンスボンド 脇を通過する地中送電ケーブルが収容されたトラフ |
| 外部に露出した機器が無い 線路側 |
| 住宅地側 |
| 地中送電ケーブル収容トラフが変電所内に引き込まれる 中央ドア右下トラフ |
| き電線引き出し部 |
![]() |
| 変電所 直下のエアーセクション 上り坂 電車線区分標 |
![]() |
| 一部 トロリ線が添線方式で強化されている |
小林 宏;相模鉄道二俣川変電所における教育訓練:鉄道と電気技術,VOl.19,No.1,pp.24-27,2008


