2024年10月1日

1389.  JR東日本 こんなところに動力式検電接地装置 上野駅 上野東京ライン専用き電線

  JR東日本では、架線、き電線近接工事をする際にの期間が長い場合。積極的に動力式検電接地装置を設置している。

 何気にき電線を見ていたら、分岐があるので確認したら上野東京ライン専用き電線に動力式検電接地装置が設備されていた。

 上野東京ラインで上野駅御徒町駅手前のエア―セクションー神田駅エア―セクション間のどこかで架線、き電線近接工事をするようだ。(上野SS-神田SS間)

上野駅構内を通過する上野東京ライン き電線
分岐2回線

き電線分岐の先に動力式検電接地装置が設備
最近設置されたようだ



東北高架上下 上野駅構内と読める


上野駅構内は東北本線き電なので上野東京ラインのき電線は通過しているだけ
そのため異電源注意の表示がある

動力式検電接地装置については以下参照

やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿