2021年11月5日

1163.  東北・北海道巡検2 JR東日本 羽越本線 鶴岡ATP

 鶴岡ATP

 

アプローチ:鶴岡駅 容易
 ATポスト(ATP) 単巻変圧器が置いてある
鶴岡駅で乗り換えのため、近場の鶴岡ATPを見学

中央AFからT分岐入力 左 ブッシング TFから出力 右部ブッシング トロリ線につながる

TFからトロリ線に繋がる

故障点標定装置 ATロケーター

故障点を割り出す装置 ATPには必ずある

単巻変圧器(AT)銘板

ATに設置されているアレスタの起動回数を計測、磁鋼片付

上部 ブッシングの両脇に避雷器(アレスタ)

AT 中点に繋がる放電ギャップ 片方は接地されている
もう1本でているのがインピーダンスボンド中性点に繋がる保護線

インピーダンスボンド中性点に繋がる保護線


全体を俯瞰

鶴岡駅構内 加圧ビーム同一電源


やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿