新木場き電区分所
もちろんグーグルマップでは出ない
場所:東京臨海高速鉄道りんかい線新木場駅
アプローチ;容易
羽田空港アクセス線が京葉線に乗り入れる部分となり、俄かに注目を浴びる。変電設備的には、すでに対応済
奥 京葉線との接続部 この奥のエアーセクションでき電区分 奥に微かに電車線区分標が見られる |
![]() |
奥 京葉線との接続部 |
![]() |
駅構内に鉄構がありき電線がまとまっている |
この奥がき電区分所がある場所 |
表示 りんかい線(次変電所有明)と京葉線 |
前振り 昨年から取り掛かっていたが、とうとう60周年に間に合わなかった。変電所、き電区分所、補助き電区分所の変遷はリストになっていたが、どうしてこの位置にあり、どのような理由で変電設備が成り立っているかの理由を調査し始めたら奥が深く泥沼に入ってしまった。 ...