貝田き電区分所
グーグルマップで表示名が出ない
アプローチ:貝田駅 容易
デッドセクションが上下線とも離れた場所にある。理由は、き電区分所が坂の頂点付近にあるのでデッドセクションが下り方は、仙台方の下り勾配。上り方は、福島方の下り勾配に設置。
通常は、き電区分所は両端が同じ座であるが、ここは福島方T座 北白川側M座である
延長き電用遮断器とCTの組み合わせが2つ(上下) VTと避雷器の組み合わせ |
別角度 |
遮断器とCTが組み |
遮断器内部操作盤 |
断路器 接点開放 カバー無し |
断路器 接点接合 カバー在り |
左 上り線側 右下り線側 |
下り 北白川M座 |
福島方 T座 |
下り線側デッドセクション |
北白川側にき電線が伸びる |
貨物 通過 下り線 下り勾配 |
下り線デッドセクション脇を上り線ECが駆け上る |
下り線側 デッドセクション |
下り線側 デッドセクション 秋 |
貝田駅を通過する上り線側き電線(福島方) |
上り線側 き電線が福島方に伸びる |
上り線側 デッドセクション |
き電区分所からのき電線が福島方につながる 上り線側デッドセクション |
貝田駅を駆け上がる 貨物 |
貝田駅を駆け上がる 貨物 |
途中にある上り線側 NF 直列コンデンサ 端子部カバー付き |
端子部にケーブル接続 |