2013年12月4日

8.  JR東日本 南与野変電所(直流)


南与野変電所

埼京線沿線の設備更新が2016~2019年に行われ、日進、戸田が設備更新されている。
残る変電所は、南与野だが、まだ更新の芽吹きは見えない。
 現在(2024年)隣接高架下で耐震補強工事を行っているので、この工事が終わったらこの部分に仮設の南与野変電所を設けて、隣接する南与野変電所部分の耐震工事を行い、変電所を更新するのだろう。その際に浦和変電所まで地中送電線を共同溝を通して66kV1回線を引き込む可能性は、大きいと思う。

 変電所脇には後から引っ越してきた「南よの虹保育園」があるが電磁波問題房は湧いてこないか心配である。

給電:大宮変電所-戸田開閉所間66㎸2回線π引き込みGIS対応
き電:埼京線
き電設備:整流用変圧器2台 シリコン整流器6,000kW×2 直列リアクトル2台
高配用変圧器 1台

かつては、この南与野変電所から浦和変電所までパイプ型の地中送電線が伸びていた。



 
 66kVケーブルが高架から下りてくる。武蔵浦和分岐からの戸田開閉所からのケーブルと
大宮方面へのケーブル。大宮には以前大きな交流変電所があったが撤去され、跡地にはマンションが建っている。
 大宮の大規模開発地区になったので変電所撤去されているが、埼京線沿いのダクトに収まった66kVケーブルは埼京線が地下に入る部分から地上に逸れて、大宮変電所に繋がる。その後大宮変電所を経て日進変電所そして宮原開閉所から井戸木線で東電上尾変電所に繋がる。
 
66kVケーブルは隣のGIS室に入る
大宮線1号(戸田開方)と大宮線1号(大宮方)の表示がある。
 
 
高床の上にGIS室が鎮座している。
 
GISから出たケーブルは高配用変圧器に繋がる。
 
SRTr-1が見える。
 
1,500V 饋電線
饋電区分は戸田変電所と日進変電所(大宮変電所ではない)
 
1,500V饋電線立ち上がり配線
 
高架から下りてきている帰線
 
 南与野駅から表示が与野大宮線の変わる。

南与野付近にある新幹線の誘導電流をバイパスさせるコンデンサー(南よの虹保育園付近)





















 

1360. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)運用まじか

1360. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)運用まじか

 過去に記事にした東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟完工まじかとの情報を得たので見学 1122. 東京地下鉄 銀座線 浅草変電所(仮称)と花川戸機器棟(仮称)  着工 2019/06/19 完成 2022/09/30の予定であった...

人気の投稿