梁川補助き電区分所と車両基地線
グーグルマップで表示名がでない
アプローチ:梁川駅 容易 阿武隈鉄道 車両基地併設
異常時および計画停電時に本線および基地を区分する
文献より阿武隈急行線き電系統 |
補助き電区分所 全景 駅ホームより |
AT 線路容量1,000kVA 自己容量500kVA |
ATの上にFTとAT、NWの3本線が張られている |
ATのNWには放電器左右にブッシング 左AF(ATき電線)右TF(トロリフィーダ線) |
エアーセクション部までTFが延びる |
保原変電所からのATき電線が断路器を経てATにつながる |
左 所内変圧器 福島方断路器と奥に計器用変圧器(PT) 丸森方断路器と計器用変圧器(PT) |
左 基地き電用遮断器、CT、所内変圧器、断路器、計器用変圧器(VT=PT) |
保科変電所の架線柱上にあったのは、変流器CTである。 |
左 TFから遮断器を経てCTに繋がり、基地方に伸びる 基地き電用回路 |
基地にのびるTFと保護線 右丸いのは、放電ギャップ |
基地と本線は、セクションで分離 基地側にTFがつながる |
阿武隈急行 梁川基地 加圧ビーム(黄色に着色)が見える |
放電ギャップ拡大 珍しい形 |
補助き電区分所 基地方機器 |
補助き電区分所 福島方機器(保原変電所) |
補助き電区分所 丸森方機器 |
エアーセクションまで伸びるATき電線とTF線 |
エアーセクションを通過中 |
丸森方にTFがトロリ線につながる 上部を通過するのはATき電線 |
八巻 和政;阿武隈急行線の電気設備:1990,Vol.44,No.5,pp.39~46