平き電区分所
グーグルマップで表示名がでる(ただし画像貼り付けは、大にする)
アプローチ:いわき駅 容易だが歩く距離が半端ではない
デッドセクションは、き電区分所直下にある。
泉変電所と木戸変電所の区分
延長き電と上下タイき電可能な形式(キュービクル番号251、252、262、263)
![]() |
断路器は、3回路一括切り |
単純明解なき電線引き出し |
踏切より デッドセクション 四ツ倉方 |
線路脇より デッドセクション いわき方 |
前振り 昨年から取り掛かっていたが、とうとう60周年に間に合わなかった。変電所、き電区分所、補助き電区分所の変遷はリストになっていたが、どうしてこの位置にあり、どのような理由で変電設備が成り立っているかの理由を調査し始めたら奥が深く泥沼に入ってしまった。 ...