2018年12月29日

873. 東京都交通局 都電 荒川線 西尾久変電所

西尾久変電所

 

グーグルマップで表示名が出ない
アプローチ:荒川車庫前 容易
TEPCO 多分6.6㎸ 受電
王子方 1回線 三ノ輪方2回線のき電線引き出し
軌道線は、帰線と正極き電線が並列で配列されている。(地鉄軌道線も同じ)
都電の場合 帰線は、ところどころ青色のケーブルで識別される。

西尾久変電所は、荒川車庫の一部 左部分にあるようだ

一部 電力ケーブルの引き出しが確認できる

左 荒川車庫から引き出される電留線用き電線

右 王子方 き電線引き込み

王子方 1回路、三ノ輪方 2回路の引き出し


三ノ輪方 2回線
三ノ輪までのき電範囲であるので2回路分(き電線、帰線)引き出されている


変電所からの引き出しコンクリ柱

富山地鉄の軌道線でも同じように込み入った配線


帰線は、碍子の色が青 、その下き電線は、碍子の色が茶色
その昔、営団地下鉄の三条軌道では、茶色の碍子が使われていたり、き電線のトラフが茶色であったりした

西尾久2号線の帰線は、工夫がある。

抵抗器が咬ましてある

拡大 西尾久1号線と同等な帰線抵抗を持つようにダミーロードが直列にいれてある

都電 直流セクションインシュレーター


都電 直流セクションインシュレーター 下から



おまけ

やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿