2021年10月3日

1132. 東武鉄道 伊勢崎線 梅島受電所(小菅変電所に送電)

 伊勢崎線 梅島受電所(小菅変電所に送電)

 

アプローチ:梅島駅 容易 
受電:TEPCO花畑変電所発 TEPCO北千住線No.11分岐 66㎸ 2回線地中送電ケーブル受電 
給電:東武鉄道 小菅変電所22㎸ 2回線


北千住線 No.11鉄塔引き下げ

東武梅島線

高架下に66㎸降圧22㎸変圧器

変圧器とはケーブルヘッド間の気中接続

66㎸受電盤 受電1,2号、MOF、遮断器盤で構成 C-GIS化

22kV送電 遮断器盤2回線分 C-GIS化

計器用変圧器
22kV受電 105V,210V供給
左 22㎸ 2回線ケーブル立ち上りラック


ケーブル立上りラックの表示

ケーブルは線路間のトラフ収容

22㎸小菅 送電ケーブル立上り部とトラフ収容送電線

参考資料
渡部 洋平;鉄道事業者の電車線路設備:鉄道と電気技術,Vol.32,No.3,pp51-55,2021
関根 利文;東武鉄道の本線電力管理システム:鉄道と電気技術,Vol.22,No.2,pp.17-22,2011
千徳 通利;現場だより 東武鉄道 杉戸電気管理所:鉄道と電気技術,Vol.21,No.7,pp.71-74,2010
東武鉄道(株)電気部電力課;電力設備の概要:鉄道ピクトリアル,Vol.58,No.1(臨増),No.1,pp106-109,2008
東武鉄道(株)電気部電力課;電力設備の概要:鉄道ピクトリアル,Vol.68,No.8(臨増),pp94-97,2018

やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿