2021年6月13日

1066. 横浜高速鉄道 みなとみらい線 みなとみらい変電所

 みなとみらい変電所


変電所地上部 通気ガラリと非常用発電機排気口


アプローチ:みなとみらい駅 容易
受電:TEPCO横浜変電所(神奈川総支社西事務所地下北幸2丁目11)、TEPCO関内変電所間
   関浜線2L分岐高速鉄道中央線2番、横浜高島屋線2番線分岐高速鉄道中央線1番
   22kV2回線受電
  
変成設備 整流用変圧器3,300kVA×2台、シリコン整流器3,000kW×2台
非常用ガスタービン発電機15,000kVA 6.6㎸電力用1台
き電方法 デッドセクション方式(小田急Wセクション、東武Zセクション方式と同じ)

変電所位置 奥 中華街 手前 横浜方

駅ホームを挟んで横浜方と馬車道方にセクション




横浜方にき電線が延びる 右壁から引き出し 下り線方
セクションは、奥にあるので見えない

上り線方は、セクションがないのでき電線引き出しが見えない

電車線区分標 赤線2本

黄色地に白線1本 セクション終了表示?


上り方は、き電吊架線にき電ケーブルが繋がっているのが見える


デッドセクション終端部へのき電部


デッドセクション部へのき電

さらに奥にデッドセクション開始部へのき電線がトンネル右に沿って見える


参考資料 みなとみらい21線工事誌;鉄建建設・運輸施設整備支援機構鉄道建設本部東京支社:2004.8


やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿