2021年12月15日

1176. 東北・北海道巡検12 JR北海道 北海道新幹線 新函館変圧ポスト(ATP)

 新函館変圧ポスト(ATP)

 

アプローチ:新函館北斗駅
北海道新幹線末端の電圧降下・誘導障害対応 
新函館変電所より10.37㎞ ATPの位置としては真っ当
高い塀に囲まれていて内部の詳細は不明 AT2台と電圧測定のVT 上下タイき電用断路器があるはず
推定版 多分このような構成になっているはず 
このほかにGP装置とVTがあるはず
 新函館SSが落ちた際は、函館総合車両基地変電所から供給されるTFを受けてAFに対応する役目を持つ(函館総合車両基地は、本線からTF(トロリフィーダーのみ受電のため)



変圧ポスト建屋

駅側見た終端 架線終端標識がある
奥にトンネル工事中の現場が見える


変圧ポスト側から見た終端

反対側には札幌延伸のトンネル工事中現場

変圧ポストに向かう T(TF)トロリ線から引き出し上下線
上部を通過する F(AF)き電線 上下線

変圧ポストに向かう T(TF)上下線
上部を通過する F(AF)き電線 上下線

上画像の位置関係
右 トロリ線引出し部

拡大 上画像の左架線柱横に架線終端標識


黄色表示下り線 白表示上り線 3つの表示はF(AF)、N中性線(PW)、T(TF)の順




やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿