2015年9月20日

434. 小田急電鉄 小田原線 小田原開閉所(直流)

小田原き電区分所
 
グーグルマップで表示名がでない
場所:小田原駅 アプローチ:困難
特徴:小田急線唯一のき電区分所SP(開閉所) 足柄変電所に表示あり小田原SP
き電:小田原開閉所から箱根湯本までは上下一括き電(単線)小田原開閉所から足柄変電所
   間は上下一括き電区間あり、海老名検車区小田原出張所専用き電線分岐

小田原開閉所 全景

この上屋に直流高速度遮断器が収納
左のダクトにき電線収納

トラフに き電ケーブル 表示

標柱に き電ケーブル 右ダクト き電ケーブル収納

拡大

小田原駅構内のき電線は地中ケーブル化されている

分倍周軌道回路 新幹線(交流)が通るため

小田原駅構内のき電線は地中ケーブル化されている

小田原駅構内のき電線は地中ケーブル化されている

き電線は、小田原駅手前で地中ケーブル化される


やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿