2014年12月1日

103. 東京モノレール羽田線 浜松町変電所(直流)

東京モノレール 浜松町変電所

ちなみに東京モノレール 全変電所所在地は、電鉄系変電所マップに明示されています。

 

グーグルマップでは表示されない。モノレール浜松町駅高架下
受電:東電6.6kV地中配電線
給電:直流750V 東京モノレール羽田線
特徴:モノレール系は6.6kVが受電が多い
モノレールへの給電線
 

参考文献(だいぶ古いが、変電所の場所は変わらない)

服部昭治ら:羽田線モノレール電力設備
日立評論;1965,Vol.47,No.4,pp.123-129

日立論評 羽田線モノレール電力設備 pdf リンク


やっつけ仕事 JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

1503. JR九州 門司変電所が落ちた 2025/7/26

  JR鹿児島線の停電、変電所の不具合か 70本超運休、2万人影響 以下一部引用 JR九州によると、山陽線の下関(山口県下関市)―門司(門司区)間▽鹿児島線の門司港―折尾(北九州市八幡西区)間▽日豊線の小倉―中津(大分県中津市)間――の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせた。...

人気の投稿